オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪市

新規登録ログインヘルプ


アクセスカウンタ
プロフィール
murasan
murasan
両手で招く猫。右は金運・左は商売運
インフォメーション
【オオサカジンからのお知らせ】


オオサカジンJOB求人情報掲載無料

Osaka Metro Groupが新たにOMタクシーのスタートに向け、タクシードライバーを募集します。




読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ

2006年03月31日

和歌山ら~めん横丁開店

和歌山ら~めん横丁へ・・ようこちょ・・!!
和歌山ら~めん横丁 本日 OPEN!!!


待ちに待った、、和歌山ら~めん横丁。 やっとOPEN...

何故か、朝4時に起きて、和歌山に7時到着・・・ふらふら。

開店は、12時。 あと何時間ある・・・?

11時くらいから開店準備・・・花やら、最後の工事や、慌ただしく・・・

ピッ ・ ピッ ・ ピイ~     開店。

和歌山ら~めん横丁開店


ざっと数えて・・30人くらいの行列。
あまり宣伝はしていなかったが、そこそこの入り・・。

約15分で満席。 慣れていないのか、オペレーションに時間がかかってる感じ。

イオンのフードコートの場合、オープン時には1,500食のオペレーション能力が
必要らしい・・ これは余談。

和歌山ら~めん横丁開店


ラーメンは、井出系・・・・ まる高系・・・ シナそば系・・  割烹系・・
の4種類。

一番人気は幸太郎

ここは、ご賞味と・・・・ 幸太郎を・。

和歌山ら~めん横丁開店


まろやかなスープで・・美味い。
特製チャーシューも、good。

和歌山ら~めんの食べ方は、さば寿司も一緒に食べるらしい。
ほとんどのかたが、セットに。


オーナーの方に聞きましたが、和歌山ら~めんだけのお店は
和歌山の町興しの意味あいも含んでいるらしい。

中心街の ぶらくり丁が元気ないので、
今後空き店舗があれば、そちらにも出店したい・・・・・って。 すげぇー・・・!


なにかのついでに、和歌山に行く機会があれば、

和歌山ら~めん横丁に ようこちょ

同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
河童ラーメン本舗 松原店
喃風
宮武うどん
大津プリンスホテル
満員御礼!河童ラーメン押熊店
のらや 1号店
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 河童ラーメン本舗 松原店 (2008-10-08 15:17)
 喃風 (2008-06-11 21:42)
 宮武うどん (2008-05-27 19:51)
 大津プリンスホテル (2008-01-16 18:58)
 満員御礼!河童ラーメン押熊店 (2007-10-21 21:42)
 のらや 1号店 (2007-09-22 00:08)
Posted by murasan at 17:01│Comments(0)グルメ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。