オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪市

新規登録ログインヘルプ


アクセスカウンタ
プロフィール
murasan
murasan
両手で招く猫。右は金運・左は商売運
インフォメーション
【オオサカジンからのお知らせ】


オオサカジンJOB求人情報掲載無料

Osaka Metro Groupが新たにOMタクシーのスタートに向け、タクシードライバーを募集します。




読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by オオサカジン運営事務局 at

2006年09月11日

のらや 3

初めて来たのに懐かしい店、のらや。







草部うどん物語

癒されるところでほっこりしたい。

木戸を開けると塗りっぱなしの土壁に囲まれた土間。傘や蓑、鍬や鎌が
立て掛けてある。板間にはこたつや囲炉裏があって、その周りには、藍色
の座布団。

奥からはもんぺ姿のおばあちゃんが「おかえり、お腹へったろ」と迎えてくれる。

耳を澄ませると、どこからともなく虫の音が聞こえ、土間のすみからはコオロギ
が飛び出してくる・・・むかしむかし、日本の田舎ならどこでもみることができた風景。

___  仕事や時間に追われ、ルールに縛られ、自分らしさを
失いかけている現代人たち。疲れきっている彼らが心の奥底で求めているのは、
これではないだろうか。古き良き日本の田舎空間こそ、本来の「癒し」ではないか。

暮らしがどんどん便利になり、快適になっていく一方で、すっかり忘れられてしまった、
この田舎の良さを、もう一度取り戻そう。ひとりでも多くの人に、懐かしい和みのひと時を
感じてもらおう。

こんな思いで、手作りによる「野良小屋」をイメージした店づくりを始めた。
みんなで汗を流している姿を「野良猫」が心配そうに見ていた。

「野良猫」に見守られ、できあがった「野良小屋」は素朴な温かい店となり、
名前を「のらや」にした。


今ではオープンまもなくから大盛況となり、日々口コミでお客様が増え、
連日行列が出来るお店となった。

これからは、「のらや」の草部うどん物語をつくり続ける仲間が増えていくだろう。








手打草部うどんとは・・・

草部は、おとぎ話で有名な浦島太郎も一族という和泉国の豪族、日下部氏が地名の由来とされています。
この地で誕生した「手打草部うどん」は、美しいツヤと適度なコシ、そして添加物を一切含まない自然な味。
お子様からお年寄りまで安心してお召し上がりいただけます。あと味のよさが自慢です。



只今、10周年 キャンペーンで、
「親子で作るのらねこ物語」の絵本を作る予定。


原稿は、一般の方から公募。
自分の作品が、絵本になるので、楽しみ・・・・


詳しくは、店頭の方に、お問合せで。

  

Posted by murasan at 09:56Comments(0)話題

2006年09月09日

ドコモショップ貝塚店

ドコモショップ貝塚店、本日リニューアルオープン!!

10時開店、  と 同時に10人のお客様・・・

今回のリニューアルオープンは、
オープン記念特典がいっぱい。

先着20名様に 福袋プレゼント。。
中身は4,000円相当。





約15分で店内は 満席。


ご契約のかたには、抽選で、iPod nanoが当たる・・・

外れても 長崎のカステラがもれなく。


オープンセールは、11日まで開催。
買い替えるなら ドコモショップ貝塚店がお得・・・

MNPも明日から予約受付。
事前予約すると 特典がもらえるらしい・・・
  

Posted by murasan at 19:32Comments(0)話題

2006年09月05日

秋の行楽ドライブガイド

レジャーシーズン到来・・・!


スポーツ、食欲、芸術…など秋の欲求をすべて満たしてくれる満足度100%のドライブコース
をご紹介!





京都・・・

味覚・・・


夜景・・・


情報満載・・・・・・。  

Posted by murasan at 22:23Comments(0)話題

2006年09月04日

クルー採用

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンTMが クルーの募集中。。。

9/10(日)~12(火)にて秋のクルー登録会開催決定!!
皆さんのご応募、お待ちしております!!


  

Posted by murasan at 13:10Comments(0)話題

2006年09月02日

りくろーおじさんの店

りくろーおじさんの店に・・・・・






堺から帰る時、岸ノ里を通ったので
りくろーおじさんの店に。

定番のチーズケーキを1個。

タイミング良く、焼きたて・・・






試食のチーズケーキも3キレ食べて。。。

チーズケーキ三昧。  

Posted by murasan at 22:05Comments(0)話題

2006年09月02日

タックルベリー東大阪花園店オープン

タックルベリー東大阪花園店、本日オープン。。



花園ラグビー場の西側に、本日オープン。。
ここの店は以前、7イレブンがあった場所、隣にイトーヨーカ堂ができ7イレブンが移転。

立地には恵まれており、
開店前から、たくさんの人。

商品も、オープン価格の人気商品がズラリ・・・

開店と同時に、
お目当ての商品へ一目散・・・

あっという間に・・・・・

レジが行列。




オープンしたお店の中でも、人は多かった方ではないかと。

今日から当分 オープンセールがあるみたいなので
釣具を買うなら、東大阪花園店がお得。

本日のベリーガールは、 羽角麻矢さん。




たくさんの人とじゃんけん大会など、大活躍。

笑顔いっぱいのサービスで、頑張っていました。

  

Posted by murasan at 17:17Comments(0)話題

2006年09月01日

Cheese Cake Factory

美味しいチーズへの こだわりは、ゆずれない。

今日は、ドコモ関西でのプレゼン結果の報告を受けに、
制作スタッフと一緒に、DTタワーに・・・・

うまく採用されたので、バンザ~イ。。。。。

気分良く、軽く打ち合わせに、
B2の Cheese Cake Factoryに・・・・・・・・・



人気のN・Y チーズケーキセットで祝杯。

なんとなくモロゾフのチーズケーキみたいな感じ。

めっちゃ甘かったが、残さず完食 。
気分も良く満足。


他のチーズケーキも・・
次回にGET予定。




  

Posted by murasan at 00:17Comments(0)グルメ