2007年02月21日
輔本童河
輔本ンメーラ童河 独特の味・・ こだわりのお店でした。
工場店。
工場ラーメン。 キムチ食べ放題!!


浅井社長のこだわりのコメントをみて、
味わいながら 食べました。
作り手の 思いが 感じられるラーメン。
これから

ブランドが構築されていく感じ。。
工場店。
工場ラーメン。 キムチ食べ放題!!
浅井社長のこだわりのコメントをみて、
味わいながら 食べました。
作り手の 思いが 感じられるラーメン。
これから

ブランドが構築されていく感じ。。
2006年11月11日
安部 晋三
東京土産 晋ちゃんまんじゅう 。
なぜか、お土産に・・・
頂きました。

安部晋三。
黒ゴマ餡をきな粉の風味の皮で包んだおまんじゅうは、
ソフトでしなやかで
芯が強い
首相のイメージにぴったり。
らしい・・・・・・・・・。
なぜか、お土産に・・・
頂きました。

安部晋三。
黒ゴマ餡をきな粉の風味の皮で包んだおまんじゅうは、
ソフトでしなやかで
芯が強い
首相のイメージにぴったり。
らしい・・・・・・・・・。

2006年04月11日
チュンサン
チュンサン・・ どこにいるの・・??
~最初から今まで~
~~♪ ~~♪ ~~♪ 聞き慣れた音楽・・・ Ryu
回りは、ポラリスがいっぱい。
ユジンが、 話しかけてくる・・
チュンサン・・どこ・・
(サンヒョクはこないでぇ~~)

ぐっ ・・ ぐっぅ・・ ユジ~~ン って
言いたくなって。
純愛かぁ・・・・ 忘れたなぁ・・ 愛は買うもの・・・! だったかな。
出たぁ~
微笑みの貴公子。(ヨンさま)
ミニョン・・・・

どこみてんのよ・・・!!!
こっちを見て・・ 微笑んでぇ~ って 言いました。
でも、しっかり微笑んでたので
微笑み返しを・・・ ニコって。 まわりもニコって ・・・・(してなかった)
冬のソナタにハマったひとには、たまらない・・
そんな感じの瞬間です。
ソナタ。
しかし、チェリンも可愛いですね。
今、話題のパチンコ
「冬のソナタ」 でした。
~最初から今まで~
~~♪ ~~♪ ~~♪ 聞き慣れた音楽・・・ Ryu
回りは、ポラリスがいっぱい。
ユジンが、 話しかけてくる・・
チュンサン・・どこ・・
(サンヒョクはこないでぇ~~)

ぐっ ・・ ぐっぅ・・ ユジ~~ン って
言いたくなって。
純愛かぁ・・・・ 忘れたなぁ・・ 愛は買うもの・・・! だったかな。
出たぁ~
微笑みの貴公子。(ヨンさま)
ミニョン・・・・

どこみてんのよ・・・!!!
こっちを見て・・ 微笑んでぇ~ って 言いました。
でも、しっかり微笑んでたので
微笑み返しを・・・ ニコって。 まわりもニコって ・・・・(してなかった)
冬のソナタにハマったひとには、たまらない・・
そんな感じの瞬間です。

ソナタ。
しかし、チェリンも可愛いですね。
今、話題のパチンコ
「冬のソナタ」 でした。
2006年04月05日
ひっぱりだこ
大阪生まれのたこ焼きチェーン・・ひっぱりだこ

全国29店舗になった、ひっぱりだこ。
じわじわ大阪のたこ焼きチェーンとして人気上昇中・・・
味は、大阪って・・・味。 わかりますョね。
だしは、料亭にかよい続けた覚えた、秘伝・・!!!
大きさは、こだわりの小玉サイズ。
大阪の激戦区でも、生き残っているたこ焼きのお店。
今、ひっぱりだこは、全国に店舗を広げている途中で、
今後、色々なところで目にするようになるみたい・・・・・。
フランチャイズの方も、積極的に展開し、
誰でもひっぱりだこのオーナーになれるチャンスがあるらしい。
売り上げも小規模のスペースで、月に400万円以上もいける・・・??
たこ焼きで、人生が変わったオーナーも・・・たくさん・・・かな。
魅力有る展開をしているので、目に付いたら
一度、味わってみて。
それと、新商品が登場・・・ひっぱりちくわ

これが、またまたGOODなテイスト。
たこ焼きみたいな竹輪って とこ。
竹輪の中に、たこが一杯あって、2度美味しいイメージ。
京阪百貨店ギフトに採用され
関西空港でも発売が決まった見たいなので、
お土産店に行ったとき、思い出して・・。
アイデアいっぱいのたこ焼きチェーン
ひっぱりだこは、元気いっぱいに全国展開中。

全国29店舗になった、ひっぱりだこ。
じわじわ大阪のたこ焼きチェーンとして人気上昇中・・・
味は、大阪って・・・味。 わかりますョね。
だしは、料亭にかよい続けた覚えた、秘伝・・!!!
大きさは、こだわりの小玉サイズ。
大阪の激戦区でも、生き残っているたこ焼きのお店。
今、ひっぱりだこは、全国に店舗を広げている途中で、
今後、色々なところで目にするようになるみたい・・・・・。
フランチャイズの方も、積極的に展開し、
誰でもひっぱりだこのオーナーになれるチャンスがあるらしい。
売り上げも小規模のスペースで、月に400万円以上もいける・・・??
たこ焼きで、人生が変わったオーナーも・・・たくさん・・・かな。
魅力有る展開をしているので、目に付いたら
一度、味わってみて。
それと、新商品が登場・・・ひっぱりちくわ

これが、またまたGOODなテイスト。
たこ焼きみたいな竹輪って とこ。
竹輪の中に、たこが一杯あって、2度美味しいイメージ。
京阪百貨店ギフトに採用され
関西空港でも発売が決まった見たいなので、
お土産店に行ったとき、思い出して・・。
アイデアいっぱいのたこ焼きチェーン
ひっぱりだこは、元気いっぱいに全国展開中。
2006年04月04日
Dior
4月14日(金)発売。限定ジャドール コフレ。
ディオールは毎年 春先は新商品がいっぱい・・・
3月の限定ポーチの化粧品も即日完売。
百貨店の回りには、女性の・・強烈な行列。
整理券を配っていたような・・・
やっぱり、THE人気商品。
今度、4月7日と14日に 限定コフレ 発売みたい。
ジャドールのギフト、ポーチも可愛いから
買ってみようと・・・

予約したが、 予約はなし。
人気度も確認したが、3月みたいにはならないでしょう・・って。
ジャドール オードゥ パルファン 50ml
ジャドール レ パルフュメ 50ml(限定)
ジャドール ポーチ (限定)
やっぱり、並びに行くしか・・・・
ディオールは毎年 春先は新商品がいっぱい・・・
3月の限定ポーチの化粧品も即日完売。
百貨店の回りには、女性の・・強烈な行列。
整理券を配っていたような・・・
やっぱり、THE人気商品。
今度、4月7日と14日に 限定コフレ 発売みたい。
ジャドールのギフト、ポーチも可愛いから
買ってみようと・・・

予約したが、 予約はなし。
人気度も確認したが、3月みたいにはならないでしょう・・って。
ジャドール オードゥ パルファン 50ml
ジャドール レ パルフュメ 50ml(限定)
ジャドール ポーチ (限定)
やっぱり、並びに行くしか・・・・
2006年04月02日
姫組
プリクラ・・・ 照れます・・・ (*^_^*)
せっかくの日曜日・・・ 朝から雨・雨・雨。
昨日は行楽日和で、桜もチラチラ・・・・ 花見本番かと・・
なんとも冴えない休み。
予定も何も、、変更で、 ぷらっとアミューズメント施設に。
相変わらずUFOキャッチャーは人気。
子供は、虫キング・・・?? ラブ&ベリー・・・??凄い行列に。
いろいろ見て回ったが・・・
プリクラがあったので、
久々に入って・・・見ようかと。

姫組
恥ずかしい感じ・・・・(#^.^#)
変なポーズで パシャ・・ パシャ・・パシャ・・
出来上がりまで・・4分
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
満足。
なんとなく・・ 変な日曜でした。
せっかくの日曜日・・・ 朝から雨・雨・雨。
昨日は行楽日和で、桜もチラチラ・・・・ 花見本番かと・・
なんとも冴えない休み。
予定も何も、、変更で、 ぷらっとアミューズメント施設に。
相変わらずUFOキャッチャーは人気。
子供は、虫キング・・・?? ラブ&ベリー・・・??凄い行列に。
いろいろ見て回ったが・・・
プリクラがあったので、
久々に入って・・・見ようかと。

姫組
恥ずかしい感じ・・・・(#^.^#)
変なポーズで パシャ・・ パシャ・・パシャ・・
出来上がりまで・・4分
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
満足。
なんとなく・・ 変な日曜でした。
2006年03月27日
Shika
高松の美味しいケーキ屋さん・・!!
なぜか、出張の時、お土産に・・・・
よってしまう。
国道11号線沿いの、ケーキレストラン。
地元で結構有名なお店みたい。
焼き菓子やケーキがいっぱい・・・・

特にチョコレート系がおすすめ。
しかし、店舗名は、変わってる感じ・・・・ Shika
なぜか、出張の時、お土産に・・・・
よってしまう。
国道11号線沿いの、ケーキレストラン。
地元で結構有名なお店みたい。
焼き菓子やケーキがいっぱい・・・・

特にチョコレート系がおすすめ。
しかし、店舗名は、変わってる感じ・・・・ Shika
2006年03月25日
魚沼産こしひかり
やっぱり高いです。。。魚沼産。
この前、イベントの景品で、お米プレゼント・・!
こんな企画があったので、商品購入しなければと・・・
あちこち探しに・・・!
おっとびっくり!
魚沼産だけはベッカム・・・? ノン ノン ノン・・・・別格!
凄いです。 5㎏ ・・・3,500円~5,000円

「魚沼産コシヒカリ」「新潟県産コシヒカリ」の主な特徴は、
炊き上がりがふっくらとツヤがあって・・・
美しく・・・米本来の旨味と甘味・・・
香りを兼ね備え・・・
朝炊いたご飯がジャーの中で、夜になっても硬くならず、
冷めても美味しい。
らしい・・・・????
そんなお米・・ 食べてないからなぁ・・
魚沼さ~ん みたら、
秋田さ~ん・・ 福井さ~ん・・ 長野さ~ん・・
親しみを感じました。
この前、イベントの景品で、お米プレゼント・・!
こんな企画があったので、商品購入しなければと・・・
あちこち探しに・・・!
おっとびっくり!
魚沼産だけはベッカム・・・? ノン ノン ノン・・・・別格!
凄いです。 5㎏ ・・・3,500円~5,000円

「魚沼産コシヒカリ」「新潟県産コシヒカリ」の主な特徴は、
炊き上がりがふっくらとツヤがあって・・・
美しく・・・米本来の旨味と甘味・・・
香りを兼ね備え・・・
朝炊いたご飯がジャーの中で、夜になっても硬くならず、
冷めても美味しい。
らしい・・・・????
そんなお米・・ 食べてないからなぁ・・
魚沼さ~ん みたら、
秋田さ~ん・・ 福井さ~ん・・ 長野さ~ん・・
親しみを感じました。
2006年03月17日
たまごっち
たまごっち GET!
やっぱり、人気商品だけあって 発売とともに“完売”
量販店にいっても、並んで買わないと・・・
ネットでも、抽選。
何回申し込んだか・・・・!!!
念願叶って、ようやく購入。

前の たまごっち と違って 機能が増えてる感じ。
説明書を見ても、なかなか。
あまり時間が無いので、育てていくのも・・・・
一週間で 十字架マーク・・・?
なんか、仕事をしてる つかの間の安らぎかな・・・
しかし、ネットでみても高く売ってますネ。
次回は、3月25日発売。
何色でてくることやら・・・・・
やっぱり、人気商品だけあって 発売とともに“完売”
量販店にいっても、並んで買わないと・・・
ネットでも、抽選。
何回申し込んだか・・・・!!!
念願叶って、ようやく購入。

前の たまごっち と違って 機能が増えてる感じ。
説明書を見ても、なかなか。
あまり時間が無いので、育てていくのも・・・・
一週間で 十字架マーク・・・?
なんか、仕事をしてる つかの間の安らぎかな・・・
しかし、ネットでみても高く売ってますネ。
次回は、3月25日発売。
何色でてくることやら・・・・・
2006年03月16日
森伊蔵買えません
なかなか当たりません!森伊蔵。
電話予約・・・・
ピッ ピッ ピッ・・・・・・
「ただいま 大変込み合っていますので かかりにくくなっております・・・・・・・」
いつになったら、つながることやら。
お客様に頼まれて 森伊蔵をゲットするため、
コールしているが、毎月買えません。

電話申し込み期間 毎月15日~25日
抽選結果 毎月1日~14日
街で見かけると20,000~30,000円位になってるし、厳しい感じ。
なんとか 買える方法ないものか・・・・?
お店で飲んだことは、あるけど、かなりキツかったような。
お酒の味覚は無いほうなので
美味しさが分かりませんでした。
無理な相談は受けるものではないですね・・・・
毎日が電話との戦いですぅ・・
電話予約・・・・
ピッ ピッ ピッ・・・・・・
「ただいま 大変込み合っていますので かかりにくくなっております・・・・・・・」
いつになったら、つながることやら。
お客様に頼まれて 森伊蔵をゲットするため、
コールしているが、毎月買えません。

電話申し込み期間 毎月15日~25日
抽選結果 毎月1日~14日
街で見かけると20,000~30,000円位になってるし、厳しい感じ。
なんとか 買える方法ないものか・・・・?
お店で飲んだことは、あるけど、かなりキツかったような。
お酒の味覚は無いほうなので
美味しさが分かりませんでした。
無理な相談は受けるものではないですね・・・・
毎日が電話との戦いですぅ・・
2006年03月15日
地上デジタルはSHARP
AQUOSを見てきました。
先日、シャープさんの展示説明会に行ってきました。
シャープ製品がずらり並んだところで、説明。
37V・45V・65Vが、ド~ン・・・と。

画面がいっせいに動くので、量販店にいてる感じ。
世界の亀山で作っている、液晶パネルの技術的なこと、
65Vは、パネルの取りがまだロスが出る為、少し割高になってる。
知らないことを、たっぷり聞きました・・・満腹。
デジタル放送だけになる、2011年7月24日がXデー。
まだ、商品が高いですが、年々プライスダウンするみたいなので、
買い時が難しい感じ・・
P社のプラズマとの比較も聞いたが、イメージとしては、SHARPがいいかな。
「目のつけどころがシャープでしょ・・」こんな感じ。
37型以上でないと、ハイビジョン信号フォーマット(1080i)をそのまま表現できないらしい。
買うときは、37型いじょうがおすすめ。
量販店に、行くときは、
AQUOSの37型以上で説明を聞いて下さい。
最後に、フレーズは・・・
目のつけどころが○○○でしょ・・・って。
多分、喜んでくれる・・・かな。
先日、シャープさんの展示説明会に行ってきました。
シャープ製品がずらり並んだところで、説明。
37V・45V・65Vが、ド~ン・・・と。

画面がいっせいに動くので、量販店にいてる感じ。
世界の亀山で作っている、液晶パネルの技術的なこと、
65Vは、パネルの取りがまだロスが出る為、少し割高になってる。
知らないことを、たっぷり聞きました・・・満腹。
デジタル放送だけになる、2011年7月24日がXデー。
まだ、商品が高いですが、年々プライスダウンするみたいなので、
買い時が難しい感じ・・
P社のプラズマとの比較も聞いたが、イメージとしては、SHARPがいいかな。
「目のつけどころがシャープでしょ・・」こんな感じ。
37型以上でないと、ハイビジョン信号フォーマット(1080i)をそのまま表現できないらしい。
買うときは、37型いじょうがおすすめ。
量販店に、行くときは、
AQUOSの37型以上で説明を聞いて下さい。
最後に、フレーズは・・・
目のつけどころが○○○でしょ・・・って。
多分、喜んでくれる・・・かな。