2006年08月28日
駄菓子企画
昔ながらの駄菓子屋を再現。。。

こんな感じの駄菓子屋に・・
携帯電話ショップのイベントで、
駄菓子屋を・・・
下見にいきました。

お面やら、お菓子、ゼリー、木工のおもちゃ・・・
素朴なものであふれています。
しかも、単価が安い・・
サンプルに買っても、300円で、お釣りが・・・・

昔、食べていた 黒棒。
なんとなく買ってしまい。
のどにつまりながら食べ、懐かしさに満腹。。。
学園祭にも模擬店で
手軽に出来てるみたいなのでやってみようかと・・・・・・
携帯ショップのイベントに
使えるか ・・・ ?

こんな感じの駄菓子屋に・・
携帯電話ショップのイベントで、
駄菓子屋を・・・
下見にいきました。

お面やら、お菓子、ゼリー、木工のおもちゃ・・・
素朴なものであふれています。
しかも、単価が安い・・
サンプルに買っても、300円で、お釣りが・・・・

昔、食べていた 黒棒。
なんとなく買ってしまい。
のどにつまりながら食べ、懐かしさに満腹。。。
学園祭にも模擬店で
手軽に出来てるみたいなのでやってみようかと・・・・・・
携帯ショップのイベントに
使えるか ・・・ ?
2006年08月26日
のらや絵本
草部うどん の のらや 10周年 イベントが始まりました。
ほっこりした雰囲気の中で食べる美味しいうどん・・・
のらやのコンセプト。
子供から大人まで、
のらやのお店に入ると
昔の懐かしいイメージが・・・
こんな雰囲気で食べるうどんは格別。
味にもこだわりがあり、
無添加で調理しており、
一度食べると、ファンになるかたも多い。
今回、8年8月8日創業で、まる10周年を記念し、
毎月10日を、のらやの日にして、
特典を用意しているみたい。
10周年のイベントとして、
「親子でつくるのら猫物語」を企画。

原稿用紙に2枚程度、
のら猫をテーマにし、のら猫のほっこりするようなお話しや、
のら猫の視点からみたお話しなどを
募集する。
優秀作3点は、オリジナルの絵本になる。
店内においてくれるみたいなので、
色んなひとに、自分の作品がみてもらえる。
毎年、続けていくみたいなので、
何年か後に、凄い人気になるかも・・・
のらや、全店でのイベントなので、
お店に行って、参加してにては・・・・
ほっこりした雰囲気の中で食べる美味しいうどん・・・
のらやのコンセプト。
子供から大人まで、
のらやのお店に入ると
昔の懐かしいイメージが・・・
こんな雰囲気で食べるうどんは格別。
味にもこだわりがあり、
無添加で調理しており、
一度食べると、ファンになるかたも多い。
今回、8年8月8日創業で、まる10周年を記念し、
毎月10日を、のらやの日にして、
特典を用意しているみたい。
10周年のイベントとして、
「親子でつくるのら猫物語」を企画。

原稿用紙に2枚程度、
のら猫をテーマにし、のら猫のほっこりするようなお話しや、
のら猫の視点からみたお話しなどを
募集する。
優秀作3点は、オリジナルの絵本になる。
店内においてくれるみたいなので、
色んなひとに、自分の作品がみてもらえる。
毎年、続けていくみたいなので、
何年か後に、凄い人気になるかも・・・
のらや、全店でのイベントなので、
お店に行って、参加してにては・・・・
2006年08月22日
清原ブザー
清原選手の防犯ブザーを頂きました。
新聞社の方から、清原選手のフィギアみたいな
防犯ブザーを・・・・
紐をひっぱると、
「カワイイ子供になにすんねん」
と、清原選手の声で喋ります。
その後、ピー・・・っと
防犯の音が。

はたして、防犯の役に立つのか・・・?
ちと 不思議。
引退した後は、プレミアに なりそうだが・・・・。
新聞社の方から、清原選手のフィギアみたいな
防犯ブザーを・・・・
紐をひっぱると、
「カワイイ子供になにすんねん」
と、清原選手の声で喋ります。
その後、ピー・・・っと
防犯の音が。

はたして、防犯の役に立つのか・・・?
ちと 不思議。
引退した後は、プレミアに なりそうだが・・・・。
2006年08月22日
2006年08月19日
グルメヤマオカ
世界の高級食材の大手卸業者「グルメヤマオカ」が、
800tもの自社冷蔵庫を
収容するといわれる倉庫の一部を
土・日のみ一般公開!!食材仕入れの超穴場!
神戸に行ったので、グルメヤマオカに
土曜日とあって、凄い人・・・
知っている人はいるものだ。
スーパーで買うよりも量があって、安い。。
カニは、冬の食材だが、ここは年中豊富に
揃っている、
ズワイ・タラバ・ ・・・
全てグラム売り。

前にも買ったけど、
いくらの醤油漬けが、瓶入りで 1,000円。
結構 ご飯にあう。

店頭には、活けすがあり、
今は、カレイがたくさん。

会社は物流の倉庫なので、一見
海産物の販売をしているようには見えない。

土曜・日曜 限定の販売なので
神戸に行くことがあれば
オススメのグルメコース。
800tもの自社冷蔵庫を
収容するといわれる倉庫の一部を
土・日のみ一般公開!!食材仕入れの超穴場!
神戸に行ったので、グルメヤマオカに
土曜日とあって、凄い人・・・
知っている人はいるものだ。
スーパーで買うよりも量があって、安い。。
カニは、冬の食材だが、ここは年中豊富に
揃っている、
ズワイ・タラバ・ ・・・
全てグラム売り。

前にも買ったけど、
いくらの醤油漬けが、瓶入りで 1,000円。
結構 ご飯にあう。

店頭には、活けすがあり、
今は、カレイがたくさん。

会社は物流の倉庫なので、一見
海産物の販売をしているようには見えない。

土曜・日曜 限定の販売なので
神戸に行くことがあれば
オススメのグルメコース。
2006年08月11日
ドコモショップ羽倉崎店
ドコモショップ羽倉崎店は、アイスクリームがいっぱい・・・
12日から、キャンペーンで、
店内にアイスクリームが・・。
家族でご来店、カップルで来店・・
絶対 お得。。

契約や、アンケートに答えるだけで
人気のアイスを食べれる。
暑いこの時期、
チョットお店に寄って、ドコモの携帯をみて
アイスクリームを・・・
12日から、キャンペーンで、
店内にアイスクリームが・・。
家族でご来店、カップルで来店・・
絶対 お得。。

契約や、アンケートに答えるだけで
人気のアイスを食べれる。
暑いこの時期、
チョットお店に寄って、ドコモの携帯をみて
アイスクリームを・・・
2006年08月05日
なにわ淀川花火大会
車で走っていると、正面に綺麗な花火・・
今日は、なにわ淀川花火大会。
川沿いに、凄い人でいっぱいになっている。
車を停めて見物をしようと思ったが、
警備の方や、警察がいて無理。
仕方がないので、車で走りながら・・・・
写メ。。。

花火というより・・・
ホタル。
雷。
UFO。
全く ペケポン・・・!
今日は、なにわ淀川花火大会。
川沿いに、凄い人でいっぱいになっている。
車を停めて見物をしようと思ったが、
警備の方や、警察がいて無理。
仕方がないので、車で走りながら・・・・
写メ。。。

花火というより・・・
ホタル。
雷。
UFO。
全く ペケポン・・・!
2006年08月04日
当たりました
ブログふくおか よかよか で 当選。
ブログ開設のキャンペーンが
あったみたいで、当選者にデジカメが・・・・
こんなキャンペーンをやってたみたいなんですが・・・・
当選メール頂き、びっくり・・・
本当に商品が届くか・・・
心配でしたが、
今日、届きました。
本当に 有難うございます。

キャンペーンに当選するのは
初めてですが、
不思議な感じ・・・
ブログ開設のキャンペーンが
あったみたいで、当選者にデジカメが・・・・
こんなキャンペーンをやってたみたいなんですが・・・・
当選メール頂き、びっくり・・・
本当に商品が届くか・・・
心配でしたが、
今日、届きました。
本当に 有難うございます。

キャンペーンに当選するのは
初めてですが、
不思議な感じ・・・
2006年08月01日
ちびっ子体感フィッシング
タックルベリー 堺浜シーサイドステージ店は、
夏休み♪@タックルベリーでちびっ子体感フィッシング 親子釣り体験を開催。
期間は、8月5日(土)~20日(日)参加費無料。

併設の釣り堀を親子でご利用の方には(鯉・金魚釣りの方対象)
抽選で、折りたたみ自転車、グルメギフト券、キャラクターグッズなど、
豪華商品をプレゼント。

釣り堀は、親子ペアで800円(30分)竿・えさ1カップ付。
。
お子様用の特価商品の販売もあります。
是非、夏休みに、親子で釣りの楽しみを体感してください。
堺浜シーサイドステージ
夏休み♪@タックルベリーでちびっ子体感フィッシング 親子釣り体験を開催。
期間は、8月5日(土)~20日(日)参加費無料。

併設の釣り堀を親子でご利用の方には(鯉・金魚釣りの方対象)
抽選で、折りたたみ自転車、グルメギフト券、キャラクターグッズなど、
豪華商品をプレゼント。

釣り堀は、親子ペアで800円(30分)竿・えさ1カップ付。
。
お子様用の特価商品の販売もあります。
是非、夏休みに、親子で釣りの楽しみを体感してください。
堺浜シーサイドステージ
2006年07月30日
タックルベリー 松原店 オープン!
タックルベリー松原店オープン!!

開店前から 約30人位の行列・・・
今日も 猛暑・・
ベリーガールの 羽角麻矢さんが、オープン前のイベントで
じゃんけん大会を・・・
ここは、地域柄なのか・・・ 夏休みなのか・・
子供達が結構いる。
実際、店内に入ってみても
ルアーなど たくさん買ってるみたい。。

ここの、お店は、リールや竿のリサイクル品が揃っている感じ。。
ベリーガールの羽角麻矢さんも 人気があって・・
忙しく動きまわっている。
今回も記念にワンショット・・・

今回の オープンも大盛況でした。

開店前から 約30人位の行列・・・
今日も 猛暑・・
ベリーガールの 羽角麻矢さんが、オープン前のイベントで
じゃんけん大会を・・・
ここは、地域柄なのか・・・ 夏休みなのか・・
子供達が結構いる。
実際、店内に入ってみても
ルアーなど たくさん買ってるみたい。。

ここの、お店は、リールや竿のリサイクル品が揃っている感じ。。
ベリーガールの羽角麻矢さんも 人気があって・・
忙しく動きまわっている。
今回も記念にワンショット・・・

今回の オープンも大盛況でした。
2006年07月26日
ツール王国
あらゆる工具の専門店 ツール王国
すこしマニアックなショップ。
車の整備・・ カスタムカー・・ オリジナル・・
自分でしたいなら ツール王国の工具が一番安いのでは。。。?

カー用品専門店に飽きたら・・・
今は、店舗が少ないけど
これから どんどん店舗を広げていくみたい。
注目のショップです。
すこしマニアックなショップ。
車の整備・・ カスタムカー・・ オリジナル・・
自分でしたいなら ツール王国の工具が一番安いのでは。。。?

カー用品専門店に飽きたら・・・
今は、店舗が少ないけど
これから どんどん店舗を広げていくみたい。
注目のショップです。
2006年07月24日
のらや 2
和歌山ガーデンパーク内 オープン!
和歌山ガーデンパークに のらや オープン。
久しぶりに本店に・・・
今日は、のらやのマウスパットをいただきました。

いつもの わがまま天食 ざる・・・ 4枚

暑い・・・ 暑い・・・ 暑い・・・
何杯もおかわり

最後は、箸袋・・・
200枚以上はあります・・・

のらやの一日・・・
のらやファンの むらや です。
和歌山ガーデンパークに のらや オープン。
久しぶりに本店に・・・
今日は、のらやのマウスパットをいただきました。

いつもの わがまま天食 ざる・・・ 4枚

暑い・・・ 暑い・・・ 暑い・・・
何杯もおかわり

最後は、箸袋・・・
200枚以上はあります・・・

のらやの一日・・・
のらやファンの むらや です。
2006年07月15日
八尾25号店オープン
タックルべりー八尾25号店 オープン。。
今日も暑い中、
開店前に大勢の釣りファンが・・・・

人気は、やっぱりルアー結構並んでいたが、ほとんど売れたみたい。
キャンペーンギャルは、海老原 恵さん。
ミス湘南2006 準グランプリになってるので
可愛いです。 (写真は取り損なってしまいました)
海老原さんの周りには
いっぱいの人で・・・・
オープン記念に
うちわをもらいました。

暑い中、非常に重宝に・・・・
しかし、凄い暑さと・・ 人でした。。
今日も暑い中、
開店前に大勢の釣りファンが・・・・

人気は、やっぱりルアー結構並んでいたが、ほとんど売れたみたい。
キャンペーンギャルは、海老原 恵さん。
ミス湘南2006 準グランプリになってるので
可愛いです。 (写真は取り損なってしまいました)
海老原さんの周りには
いっぱいの人で・・・・
オープン記念に
うちわをもらいました。

暑い中、非常に重宝に・・・・
しかし、凄い暑さと・・ 人でした。。
2006年07月11日
2006年07月08日
龍の湯
人気の露天風呂 龍の湯
明石海峡大橋が、まる見え・・・ 爽快なロケーション・・・
今日、神戸の垂水に行くことになったので、
人気の龍の湯を拝見しに。
スタッフに聞くと、
龍の湯は出来て、3年。
特に、これからの季節が一年で一番忙しいらしい・・
海に面しているので、行楽の帰り、海で遊んだ人が
入りに来るみたい。
ここの売りは、館内の充実した施設、
お風呂だけでなく、料理長はもと、ホテルのシェフ。館内の料理には自信。
リラクゼーションの設備も完璧・・
充分に満足。

一番人気の 露天風呂。
明石海峡大橋を眺めながらの、入浴は開放感でいっぱい。
夜はライトアップした橋を眺めながら・・・・って とこ。

源泉はただ今、掘削中で、900m まで いっている
もうすぐ 出てくる予定。
掘り当てる日の クイズもやっている。

これから、観光客もたくさんくるみたい。
明石海峡大橋のロケーションでお風呂に入るのもいいもの。
明石海峡大橋が、まる見え・・・ 爽快なロケーション・・・
今日、神戸の垂水に行くことになったので、
人気の龍の湯を拝見しに。
スタッフに聞くと、
龍の湯は出来て、3年。
特に、これからの季節が一年で一番忙しいらしい・・
海に面しているので、行楽の帰り、海で遊んだ人が
入りに来るみたい。
ここの売りは、館内の充実した施設、
お風呂だけでなく、料理長はもと、ホテルのシェフ。館内の料理には自信。
リラクゼーションの設備も完璧・・
充分に満足。

一番人気の 露天風呂。
明石海峡大橋を眺めながらの、入浴は開放感でいっぱい。
夜はライトアップした橋を眺めながら・・・・って とこ。

源泉はただ今、掘削中で、900m まで いっている
もうすぐ 出てくる予定。
掘り当てる日の クイズもやっている。

これから、観光客もたくさんくるみたい。
明石海峡大橋のロケーションでお風呂に入るのもいいもの。
2006年07月06日
ROLEX 当たる
人気のROLEX エアキングが当たる・・・
応募は簡単。
応募フォームから入力で・・・

その他、任天堂DS Liteもあたるかも・・

応募は、
ここから
https://www.bannet.jp/bannet/jsp/campaign/campaign.jsp?siteKind=999
応募は簡単。
応募フォームから入力で・・・

その他、任天堂DS Liteもあたるかも・・

応募は、
ここから
https://www.bannet.jp/bannet/jsp/campaign/campaign.jsp?siteKind=999
2006年07月04日
阪神戦
阪神戦のチケットが当たる・・・

ペナントレースも頑張ってる 阪神。
タイガースを応援しよう・・
7/17(祝) 対 巨人戦 18:00試合開始
7/18(火) 対 巨人戦 18:00試合開始
7/19(水) 対 巨人戦 18:00試合開始
ペア5組 10名様に・・・!

ペナントレースも頑張ってる 阪神。
タイガースを応援しよう・・
7/17(祝) 対 巨人戦 18:00試合開始
7/18(火) 対 巨人戦 18:00試合開始
7/19(水) 対 巨人戦 18:00試合開始
ペア5組 10名様に・・・!
2006年07月02日
カラオケ パートナーズ
地元の大学・高校・中学等の校歌がカラオケで歌える
カラオケパートナーズ布施店・・・
全個室がゆったりとした感じで楽しめる。。
団体には、VIPルームやパーティルームも有り。

地元の大学・高校・中学等の校歌がカラオケで歌えます
(ご要望によりオリジナル曲等も作成し当店にてカラオケ可能)
カラオケ機種はcyberDAM(G50Ⅱ&G100)・HyperJOY V2・UGAの4種類
いずれもBB(ブロードバンド)対応!
さらに、曲間ではVMC(スカパー)を始めNHK・民放TVもご覧になれますので、
友人同士でサッカー観戦など、カラオケ以外の楽しみもできる。

料理は、豊富な飲食メニュー、
カラオケ店には珍しい
手のこんだ感じ・・・・
カラオケパートナーズ布施店・・・
全個室がゆったりとした感じで楽しめる。。
団体には、VIPルームやパーティルームも有り。

地元の大学・高校・中学等の校歌がカラオケで歌えます
(ご要望によりオリジナル曲等も作成し当店にてカラオケ可能)
カラオケ機種はcyberDAM(G50Ⅱ&G100)・HyperJOY V2・UGAの4種類
いずれもBB(ブロードバンド)対応!
さらに、曲間ではVMC(スカパー)を始めNHK・民放TVもご覧になれますので、
友人同士でサッカー観戦など、カラオケ以外の楽しみもできる。

料理は、豊富な飲食メニュー、
カラオケ店には珍しい
手のこんだ感じ・・・・
2006年06月30日
ミカエルちゃん
つかえる♪~ プラム・・・ つかえる♪~ プラム・・・ ♪~
なんとなく見ていたCM...
かわいいカエルのミカエルちゃん
最近、見なくなったような。。。
のんびりした音楽で、
行進していたと思うけど
また見てみたい。
なんとなく見ていたCM...
かわいいカエルのミカエルちゃん
最近、見なくなったような。。。
のんびりした音楽で、
行進していたと思うけど
また見てみたい。
2006年06月27日
紀州オープン
風光明媚な中紀・鷹島に7月1日オープン
「釣堀・紀州」
船で渡って、(約5分)釣りを満喫・・・!
16人ほど並んで竿を出せる釣り台が4台もある釣り堀・紀州。
まだ杉の匂いが残る釣り台は足場も広く、小さな子どもでも安心して竿が出せる。

阪和自動車道の広川インターから5分で送迎船の発着場である唐尾(かろ)に着くという、
交通の便のいいところ。
大阪市内から1時間20分で到着。高速の乗り口がすぐ側にあるので帰りも楽々。
唐尾から5分ほど湾内を走ると鷹島の内側にある釣り場に到着。
きれいなトイレが3つあるので女性も安心。
釣りに疲れたら休憩場で一休み。
狙いの魚は魚体の美しいものばかり。
マダイ、ハマチ、メジロ、ブリ、シマアジがターゲット。ブリは90㌢近いビッグサイズも。
マダイだって80㌢台の「大ダイ」がこの釣り場の売り。

時間は午前7時から正午までの5時間。
釣り放題で釣ったものはすべて持ち帰りOK。
釣った魚は係員がすべて締めてくれるので、新鮮な魚を自宅まで持ち帰ることができる。
料金は大人(高校生以上)1万円。
女性と中学生は7000円。
小学生以下は3500円。
予約・問い合わせ=釣り堀・紀州℡080・6128・9432。
「釣堀・紀州」
船で渡って、(約5分)釣りを満喫・・・!
16人ほど並んで竿を出せる釣り台が4台もある釣り堀・紀州。
まだ杉の匂いが残る釣り台は足場も広く、小さな子どもでも安心して竿が出せる。
阪和自動車道の広川インターから5分で送迎船の発着場である唐尾(かろ)に着くという、
交通の便のいいところ。
大阪市内から1時間20分で到着。高速の乗り口がすぐ側にあるので帰りも楽々。
唐尾から5分ほど湾内を走ると鷹島の内側にある釣り場に到着。
きれいなトイレが3つあるので女性も安心。
釣りに疲れたら休憩場で一休み。
狙いの魚は魚体の美しいものばかり。
マダイ、ハマチ、メジロ、ブリ、シマアジがターゲット。ブリは90㌢近いビッグサイズも。
マダイだって80㌢台の「大ダイ」がこの釣り場の売り。
時間は午前7時から正午までの5時間。
釣り放題で釣ったものはすべて持ち帰りOK。
釣った魚は係員がすべて締めてくれるので、新鮮な魚を自宅まで持ち帰ることができる。
料金は大人(高校生以上)1万円。
女性と中学生は7000円。
小学生以下は3500円。
予約・問い合わせ=釣り堀・紀州℡080・6128・9432。